【2025年1月更新】
こんばんは。
今回は、TikTokerのチック症のゆうぽんについて。
ゆうぽんは、TikTokやYouTubeでチック症という病気を知ってもらうために発信をする25才。
チック症とは体が勝手に動いたり、奇声を発してしまう病気です(いろいろな症状があるので、気になる方は調べてみてください)。
今ではTikTokフォロワー数20万人を突破し、存在感を強めています。家族YouTubeチャンネルも話題。
✔︎︎︎︎チック症のゆうぽんの年齢、身長、出身、所属事務所
✔︎︎︎︎チック症のゆうぽんの嘘や演技疑惑について
✔︎︎︎︎チック症のゆうぽん なんて言ってる
✔︎︎︎︎チック症のゆうぽんの生い立ちと経歴
などについて書いていきます。
それではスタート!
Contents
【TikToker】チック症のゆうぽんの基本情報と生い立ち
▪️画像の出典︰Instagram
活動名︰チック症のゆうぽん
生年月日︰1999年7月14日生まれ(25才)
身長︰174センチ
出身︰大阪府
所属事務所︰無所属
▪️SNS一覧︰Twitter/Instagram/TikTok/YouTube
・
チック症のゆうぽんは、25才のTikToker、YouTuber。
✔︎︎︎︎2024年4月に家族YouTubeを開始。6月にTikTokフォロワー数10万人を突破
✔︎︎︎︎チック症以外に自閉症も患っている
✔︎︎︎︎10代のころはうつ病、不安障害、パニック障害、拒食症、過食症も経験したが、完治した
・
・
TikTokで毎日ライブ配信をしたり、TikTokやYouTubeチャンネルに動画投稿をしたりして、チック症への理解を広める活動をしています。
ことしの4月25日に家族YouTubチャンネル「チック症と家族の日記」を開始すると、高い再生数をたたきだしまくり、注目を集めています。
(↓6月17日投稿。28万回再生)
このように注目度が高まっている“ゆうぽん”ですが、SNS活動を始めるまでは壮絶な人生を経験してきました。
ゆうぽんがチック症を発症したのは小学6年生のとき。
家族と旅行中に「家族の名前をちゃん付けで連呼するなどのチック症状」が表れたそうです。
旅行後も治らず、学校ではいじめの対象となり、病気も悪化して保健室登校になり、やがて不登校に。
中学でもいじめられ、3年間で100日も登校せずに卒業。高校に入ってもいじめを受け、3日で学校を辞めました。
それからは、スーパーの品出しや飲食店など10ヶ所くらいでアルバイトをするも、病気をからかわれたり、病気が悪化したりして辞めることに。
このようなことがあって、2022年10月から毎日配信を始めたわけです。
【本人も疑惑を否定】「チック症の演技疑惑」がずっとあるが、演技の可能性はかなり低そう
・
「ゆうぽんはチック症の演技をしている疑惑」がずっとありますが、演技している可能性はかなり低そうです。
✔︎︎︎︎チック症の演技はかなり難しそう
✔︎︎︎︎ライブ配信中に、症状がキツすぎて涙を流すこともある
・
・
【時間とともに変化】チック症のゆうぽん なんて言ってる
・
ゆうぽんは、チック症の症状により、さまざまな奇声を発します。
マコモ湯!厳しいって!しゅうまい!チョンマゲ!はぁーぁー。カッツォー!栗まんじゅう個人ルームツアー!
トラビススコットが欲しいです!(2024年1月末時点の症状)
頭に強く残った言葉を発してしまうようで、不定期で症状が変化していきます。
【おさらい】チック症のゆうぽんの経歴
・
個人YouTubeを開始
▪️2022年10月(23才)
TikTok毎日ライブ配信を開始
▪️2024年4月(24才)
家族YouTube「チック症と家族の日記」を開始
▪️2024年6月
TikTokフォロワー数10万人を突破
▪️2024年12月?
TikTokフォロワー数20万人を突破
・
・
さいごに、年表でチック症のゆうぽんの経歴をおさらいしましょう。
TikTokではある程度有名でしたが、家族YouTubeでさらに知名度が上がった印象。
ライブ配信は、ヘルプマークの存在を広める意味もあるそうです。
画像の出典︰Instagram
・
・
そんな“ゆうぽん”の将来の夢は何かというと、「精神疾患で困ってる人を助けるための起業」をすることで、活動で得た収益は起業するための資金にするとのこと。
「自分が幸せになることがいじめてきた人への一番の復讐」と語るゆうぽんは、夢を叶えることができるのでしょうか。
今後の活動に注目しましょう。
【さいごに】チック症のゆうぽんについて最終チェック
・
今回は、TikTokerのチック症のゆうぽんについてまとめました。
✔︎︎︎︎小6からチック症を発症し、現在も症状が続いている。自閉症も患っている
✔︎︎︎︎2021年9月に個人YouTubeを開始、2022年10月にTikTok毎日ライブ配信をスタート
✔︎︎︎︎2024年4月に家族YouTubeを開始。6月にTikTokフォロワー数10万人を突破。12月ごろに20万人を突破
✔︎︎︎︎配信する目的は、❶チック症という病気を知ってもらう❷ヘルプマークの存在を知ってもらう❸将来的に起業をするため
▪️TikTokで人気だった夫婦が離婚を報告
▪️恋愛番組出演でブレイク中の大食い女子
https://kodudo0829.com/entry/2024/05/09/hinapon01
▪️恋愛番組でブレイクした若手俳優