Popteen

Popteen2020年5月号まとめ

2020.5.6更新
上水口(かみなぐち)姫香が3月31日付けで、トップティーンズ、Popteen芸能部を辞めていたことに気づき、追記しました。今後は情報の見逃しがないように気をつけます。
·

こんばんは。

今回はポップティーン2020年5月号の
まとめです。

※JCサバイバル&その関連の話題は前回の記事に書いたので、今回はふれていません。

それではスタート!

JCサバイバル最終まとめこんばんは。 今回は、今月号のPopteenで完結した 「JCサバイバル」について、私の意見を あれこれ書きました。 それではスター...

表紙はリコリコ&ゆあてぃー


出典:amazon|Popteen(ポップティーン) 2020年 05 月号 [雑誌]

4月1日にPopteen5月号が発売しました。

表紙は2種類で、
通常版はリコリコ&ゆあてぃー

付録なし版はめるるのピン表紙

めるるが4月1日にスタイルブックを発売したので、その宣伝のためのピン表紙です。

巻末ランキング

View this post on Instagram

A post shared by Popteen オフィシャル (@popteen_official) on

今月は好きなモデルランキングの発表は
ないので、巻末ランキングだけ見ていきましょう。

全てのランキングにリコリコがランクイン
しています。

こづ堂
こづ堂
ここからは、今月号で押えておきたい3つのトピックを見ていきましょう。

【トピック①】Popteenの中心モデルはこの6人


(左からのんのん、リコリコ、ゆあてぃー

View this post on Instagram

A post shared by Popteen オフィシャル (@popteen_official) on

(左からめるる、のあにゃん、ほのばび

View this post on Instagram

A post shared by Popteen オフィシャル (@popteen_official) on

今月号は新年度一発目の号ということで
POPの仕組みの説明やPOPに掲載されている
モデルのプロフィール紹介がメインの

Popteenが自己紹介をする号でした。

「2020春♥モデルの最新プロフ帳!」
では、いなきゃ困る選抜専属モデルとして

のんのん、リコリコ、ゆあてぃー、めるる、ほのばび、のあにゃんが掲載されています。

こづ堂
こづ堂
ほのばびは好きなモデルランキングに名前があるときは10位以下ですが、今月、ピン企画もありました。

【トピック②】香音の新連載がスタート

View this post on Instagram

A post shared by 香音 (@kanon420_official) on

↑でも名前が挙がったのんのんですが、
今月号から連載がスタートしました。

タイトルは「かのんわーるどへようこそ」。

セルフプロデュース力を磨くためのお役立ち情報を発信する連載のようです。

第1回目は「インスタ映えアイテムの
つくり方&ブツ撮り撮影方法について」

のんのんは「ニコ☆プチ」や「ニコラ」でも連載を持っていた経験があり、Popteenでも連載をもつことを目標にしていました。

こづ堂
こづ堂
のんのんは順調に夢を叶えていってます。

【トピック③】トップティーンズ全員のプロフィールが明らかに&人気投票も

全体像を把握するのがむずかしかった
トップティーンズ(読者サポーター)ですが

ついに、 メンバー全員の顔と名前があきらかになりました

こづ堂
こづ堂
トップティーンには帰宅部のトップティーンズと芸能部という部活に入っているトップティーンズの2種類います

気づいた方がいるかわかりませんが、

POPモデルが出演した「しゃべくり007」で33人と紹介されていましたが、誌面に載っているのは30人

なぜ減っているかというと、新ルールで
トップティーンズは無所属じゃなければ
いけなくなった
からです。

こづ堂
こづ堂
芸能部に入っているトップティーンズについては事務所に入っていてもいいようですね。

そして誌面に名前は載っているが、
田中海咲(みさき)が4月1日付けでPopteen芸能部ならびにトップティーンズの活動を
やめる
ことを発表。

(人気上位の芸能部員だった)

上水口(かみなぐち)姫香もPopteenから
離れることに。

こづ堂
こづ堂
Popteenは突然、理由がわからないまま活動を終了する子が昔からいますね。

↑のように、すでに辞めているケースが
あるので、

トップティーンズの実際の人数は28人
もしくはそれより少ない
のかもしれません。

人気投票はるねちょが圧倒的に有利

そして今月号ではトップティーンズの
人気投票
がおこなわれています。

「第3次ポプ戦」に出演経験があり、
知名度が高い”るねちょ”が優勢

るねちょが1位をとり、レギュモ昇格へ
近づけるのか注目です。

まとめ


Popteen2020年5月号のまとめです。

✔︎表紙はリコリコ&ゆあてぃー

✔︎現在の専属モデルでPOPの中心にいる
のは、次の6人。のんのん、リコリコ、ゆあ
てぃー、めるる。のあにゃん、ほのばび

✔︎のんのんの新連載がスタート

✔︎トップティーンズのプロフィール紹介&
人気投票

こづ堂
こづ堂
リコリコの勢いがいますごいですね。

ではまた次の更新で。

ねおんつぇるが卒業!【Popteen2020年4月号】まとめこんばんは。 今回はPopteen2020年4月号のまとめ です。 それではスタート! ・ ねおんつぇるが卒業! ・ 出典:am...

【おまけ】レギュモ総選挙&Popteen夏のトキメキ祭


今後の話になりますが、今月号で2つの告知がありました。

【告知①】来月号、レギュモ総選挙がスタート

JCサバイバルの結果を今月号で発表したばかりなのに、また新たなバトルが始まるようです。

【告知②】夏に「Popteenトキメキ祭」が開催

3月30日に開催される予定だった「すきぴ祭」が延期になり、日程がきまってない中、もう夏のイベントの発表が。

こづ堂
こづ堂
Popteenは詰めこんできますね。

·

ABOUT ME
こづどう
【女子に人気の女子】【ファッションに関係がある】をテーマに記事を書いてます。 ツイッターは↓下から飛べます。