こんばんは!
前回、セブンティーン(以下ST)について書きましたが、
書ききれなかったこともたくさんあるので、今回もセブンティーン特集です。
それではスタート!
・
セブンティーンとはどういう雑誌か
・
STは、(細かい歴史は省いて)数多くの女優を輩出しているファッション誌です。
前回の記事に出てきた広瀬すずや永野芽郁(めい)も今では人気女優ですよね。
🌟Seventeen4月号本日発売🌟表紙は永野芽郁ちゃん💓
新学期準備に役立つ特集がいっぱいだよ❣️
そして、この号で下村実生ちゃん、田辺桃子ちゃん、南乃彩希ちゃんがSTモを卒業します😢最後のインタビューチェックしてね!#本日発売 #STニュース pic.twitter.com/Fpb6tEwoUe— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) 2019年3月1日
女優として活躍したいモデルが多いせいか、恋愛事情をオープンにしないのも特徴です。
・
ライバル誌「ポップティーン」
・
ちなみにライバル誌のポップティーンは女優としても活動するモデルは少なく、バラエティータレントやブランドプロデューサーなどになるケースが多いです。
【本日3/1(金)発売 Popteen4月号通常版】
表紙:鈴木美羽、土屋怜菜、鶴嶋乃愛、中野恵那、ねお、莉子
付録:①すこぶる動くウサギ 全面ミラーつき11色フルメイクパレット ②IZ*ONE両面ポスター
特別価格:620円書店やコンビニなどでGETしてね📕✨ pic.twitter.com/pPmY1vznP6
— Popteen(ポップティーン) (@Popteen_jp) 2019年2月28日
親しみやすさが売りの雑誌でもあり、恋愛に関してわりとオープンに話しますし、カップルで誌面に出ることもよくあります。
・
新しい傾向
・
前述の通り、恋愛事情を表にしないセブンティーンモデル(以下STモ)でしたが、最近では、STモの中のハーフモデルは、恋愛リアリティー番組に出演するという変化が。
・
「オオカミくんには騙されない」
・
その番組は、アベマTVの人気番組「オオカミくんには騙されない」です。男女数人が行動を共にし、恋愛に発展していく様子を追いかける番組。
✔マーシュ彩は、シーズン3(2018年1-3月)に出演し、カップル成立しています。
【写真19枚】🐺真冬の #オオカミくんには騙されない 完結🐺告白が成功した「Seventeen」 #マーシュ彩 &#バンダリ亜砂也 の2ショット写真も👩❤️👨💓“嘘つきオオカミくん”は誰だった?元AKB48 #大和田南那 が選んだ選択が切ない💧#オオカミくん
📷最終話フォトギャラリー📷https://t.co/a8QG3Sx9h3 pic.twitter.com/pWZyNV9K2T
— モデルプレス (@modelpress) 2018年3月26日
✔木内舞留(まる)は現在放送中のシーズン5に出演中です。
ご報告です!#オオカミくん
新シーズンの #白雪とオオカミくんには騙されない に出演します!
1/13(日)夜10時から放送スタート!!視聴予約もできるみたいなので、
こちらからチェックしてね
→https://t.co/pFokYnjIF0是非チェックしてください♪🐺🍎
— 木内舞留 [きうち まる] (@maruofficial13) 2018年12月19日
↓2人のプロフィール
— こづ堂@リンク用アカウント (@kodu29798400) 2019年9月18日
・
・
双方、交流があまりないですからね。
STモの中でも、女優志望ではないから、マーシュ、木内の2人は恋愛番組OKなのではないかなと私は見ています。
女優としてのイメージが強くなければいいのかなと。
今後もオオカミくんの出演モデルは注視していきます。
・
ニコラ出身モデルが台頭
・
最近、セブンティーンの中でも勢いがあるのがニコラ出身モデルです。
ニコラは中学生向けの雑誌で高2になるタイミングで卒業するシステム。毎年 5、6人がニコラを卒業します。
(↓↓↓去年の卒業モデルが表紙の号)
🌸ニコラ5月号発売日🌸
表紙は卒モ5人!
みんなの笑顔がかわいい😭ふろくはラブトキシックのペンポーチ💜
ガールズプリント&みんな大好きテープロゴつきでかわいすぎる!プリントのBFFはBEST FRIEND FOREVERで、「永遠の大親友」という意味✨
まるで卒モ5人のことのよう☺️#ニコラ #nicola pic.twitter.com/Rt5KZYiYLW— nicola/ニコラ (@nicolaJP_mag) 2018年3月31日
最近ではその年の卒業生の中から1人がセブンティーンに移籍しています。
その1人は、やはり女優として大きな活躍が期待される者です。
・
ニコラ出身のSTモデル3人
・
具体的には現STモのなかで、永野芽郁(2016年3月卒業)、久間田琳加(2017年3月卒業)、清原果耶(2018年3月卒業)がニコラ出身。
✔永野(下画像の表紙モデル)は前回紹介したとおり、STの看板モデル
代行成功。とにかく高く。笑
テカってるのはご愛嬌、、笑#永野芽郁ANNG
初生放送楽しかったです☺︎
素敵な夢を、、
おやすみなさい🌙 pic.twitter.com/8N5xg6DKiS— 永野芽郁 (@mei_nagano0924) 2019年3月29日
✔久間田は連載を持ち、表紙を3回経験と次期エース候補、
韓国コスメは、ほんとーにいい仕事をするよね😊
Seventeen10月号<P.63~>では、りんくまちゃんが韓国JKのトレンドをリサーチ💋
りんくまちゃんのおめがねにかなった韓国コスメも
たっぷりチェックできちゃうよ😍💓#久間田琳加 pic.twitter.com/W0cxDeRQmU— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) 2019年8月30日
✔清原は去年9月号から加入したばかりですが、最新号(2019年3月号)で初表紙とニコラ出身勢が存在感を示しています。
リプでのリクエストにお答えして…💓かやのオフショ✌️
#清原果耶 #夏の学園祭2019 pic.twitter.com/8x8lJPwVmY
— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) 2019年8月22日
ちなみに今年のニコラ卒業組の中では、南沙良がセブンティーン移籍候補として有力に思えますが、果たして。
南沙良が不登校の少女演じる主演作「もみの家」公開決定、富山で1年かけて撮影中(コメントあり)https://t.co/6REzBkYyLh
#南沙良 pic.twitter.com/PzCsld1BWX
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2019年3月25日
・
・
まとめ
・
今回の記事のまとめです。
✔︎セブンティーンは恋愛事情をオープンにしない女優としても活躍するモデルの雑誌
✔︎女優のイメージが強くないモデルは恋愛リアリティー番組「オオカミシリーズ」に出演している
✔︎ニコラ出身のモデル、永野芽郁、久間田琳加、清原果耶が存在感を示している
またSTについて書くこともあると思います。
ではまた次の更新で✋